お知らせ
News
コラム
2021.4.10
《コラムNo.18》お風呂が寒い!そんな時は…?【福井フルリフォーム・リノベーションブログ】
こんにちは!
福井市でフルリフォーム&リノベーションを手掛けております
タキナミの新築なみ エコろっさです。
まだまだ寒さの厳しい季節ですね。
特に寒さを感じやすいのはお風呂場です。服を脱いでシャワーのお湯が出るまで震えながら寒さを我慢する毎日を送っていませんか?
特にタイル風呂の場合、外気の寒さが伝わりやすいため、冷え込みやすいです。
寒さに悩んでいる方はお風呂をリフォームしてみてはいかがでしょうか?
寒さを改善すれば、快適になるだけでなく『ヒートショック』の予防にもつながります。
ただし、リフォームの際には一つ注意点がございます。
それは、UBの周囲に断熱材が使用されているかどうかです!
最新のUBは当然暖かいだろうと思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかしリフォームの場合、それは断熱材で囲われているかどうかに大きく依存します。
ちなみに新築住宅のUB周りには断熱材は使わないのが一般的なんです。
なぜかというと、新築住宅は住宅の外部をぐるっと囲むように断熱材が充填されています。おうち全体が大きな保温庫の役割を果たしているので、その中にあるUB周りを断熱材で覆う必要はありません。UBが断熱材に覆われてなくてもおうち全体が暖かいので、UBも暖かいんです。
つまり、UBの断熱性は、住まいそのものの断熱性能に依存します。
今お風呂の寒さに悩まれているということは、住宅そのものの
断熱性が低いということなんです!
しかし、住宅そのものの性能を上げようとすると他の箇所まで改修費用がかかってしまいます。一緒にLDKや寝室の改修も行うというのであればそれも良いかもしれませんが、UBだけの交換ということであればUB周りに断熱材を付けましょう。


【パナソニックカタログより】
加えて暖房換気乾燥機や床暖房をつければ、今よりずっと快適にお風呂を楽しめると思いますよ!
耐震2倍・断熱2倍・収納2倍
増築&減築から二世帯リフォームまでなんでもお任せ!
豊富な施工事例・実例で安心と安全をお届けします。
福井県福井市で全面フルリフォーム&リノベーションをお考えなら
タキナミの新築なみ エコろっさまでご相談ください。
☎︎0776ー23-6055
-
Column
他のコラムをみる